GちゃんDIY奮闘記

Diy workshop 製造所G

大八車の作り方(2)輪の作り方

拡大します

最初に、2×4材をコンパネの図面に合わせて切り出します。
コースレッドをつなぎ目に2本ずつ斜め打ちします。
木工ボンドをつけてつなぐと、より強度が増すのでその方が良いと思います。

クリックすると拡大します

その後、鉛筆で印を入れます。
コースレッドが、円の中に打てているか確認します。

クリックすると拡大します

お勧めは出来ませんが、こんな切り方で切りました(^^;) 端材をガードに挟み、ガードが戻らないようにして切るのがミソです。
今回ジグソーを購入しましたが、丸鋸の方が慣れていますし早いので丸鋸で切っています。

クリックすると拡大します

丸鋸で切った写真です。 外側のカーブは、丸鋸でも綺麗に切れます。

クリックすると拡大します

輪の内側は、丸鋸が使えないのでジグソーで切りました。

クリックすると拡大します

ディスクグラインダーで簡単に削れるので、これぐらい残っていても大丈夫です。
木工ディスクは、荒削り♯24番で仕上げ用は♯100番を使っています。

クリックすると拡大します

鉛筆の印を、同じ幅ぐらい残して削ります。そうすると綺麗な円が出来ます。

クリックすると拡大します

削り終わったら、補強のためコースレッドを写真のように打ち付けます。

クリックすると拡大します

これで、輪は完成です。
次は、スポークを作ります。

次のページに行く