GちゃんDIY奮闘記

Diy workshop 製造所G

軽トラック改造

シートの取付方 Ⅱ

拡大します

より遠く、より低く、より広く!を目指して今回シートを交換しました。(*^^*)
買ったシートは某大陸性の物ですが、乗り心地は中々良いです。 ちなみに価格は2脚で2万円。新品です。

拡大します

右が今まで付けていたレカロLSタイプです。

拡大します

なぜ交換したかと言いますと、一つは赤黒にしたかったため。 もう一つはヘッドレストの部分が厚いため、純正ほど後に下がりません。よって買い換えました。

拡大します

今度のシートは写真のようにレール部分が付いていました。 やはりカミさんも軽トラに乗るため、今回はシートレールを付けました。 只付けるだけではシートポジションが、上がりますのでチョット変わった付け方をしています。

拡大します

レカロの時は純正シートのレール部分を利用していましたが、今回は廃材を利用して作りました。 フロントジョックの部分が一番高いので、ここを基準にして高さ出しをします。

拡大します

外側のシートレールはあえてシートの下につけず外側につけました。 この方が低く付きます。しかしもう少し隙間があるということで、再度作り直しました。

拡大します

シートの取り付けはこんな感じでやってます。

拡大します

今度はホームセンターから、アングルとフラットバーを溶接して作りました。水平器を当てて確認中です。

拡大します

溶接しては仮置きして少しづつ作っていきます。

拡大します

溶接が終わると缶スプレーで塗装します。

拡大します

シートに取りつけたところです。

拡大します

今回の外側の取り付け方です。フラットバーをL方に溶接して少しでも低くしています。

拡大します

取り付けるとこんな感じです。 アクティの場合これ以上は下がりません。

拡大します

助手席も同じようにスライドと跳ね上げ機構になるようにしています。

拡大します

助手席側のシートベルトのフックは延長しています。

拡大します

アクティの場合、助手席と運転席を反対につけないと、ハンドルセンターとシートーセンターがズレますので、敢えてこのようにしています。

拡大します

左の写真は知り合いのワゴンアールです。ローポジションのシートレールでしたのでシートレールブラケットを溶接して作りました。 アクティのレールを作ることを思えば簡単です(*^^*)

拡大します

やっぱり本物のレカロの方が良いですね。(~_~;)

拡大します

でも、より遠く、より低く、より広く!なりました室内、満足してますよ(^_-)-☆

次のページに行く


ハイゼット改造